2009年06月07日
U20世界ラグビー選手権
ラグビーを知らない人へ、スポーツが好きな人へ、そしてツクバリアンズのファンへ。
どうも、ツクバリアンズの自称広報担当の白馬です。
5日金曜から日本の4地域でU20世界ラグビー選手権という大会が世界の強豪16カ国が集まって始まりました。日本でラグビーの世界大会が行われたのは初めてです。いま日本は2015年、2019年に行われるワールドカップの招致活動中、今回の大会開催はそれに向けての世界への大事なアピールになります。
そして東京会場で行われたU20JAPAN対U20ENGLANDを観戦してきました。全員がプロ選手でサイズも経験も上の優勝候補イングランドを相手に天気は雨、試合前から苦戦が予想される中集まった観客はおよそ9000人。夜7時から始まった試合は序盤は日本が健闘するも、途中からはイングランドが日本のミスから着実に点を重ねる展開に。日本が体も精神もギリギリの状態で戦う中、イングランド側には悪コンディションでもミスをしない余裕があり、最終的にスコアは0-43。互角に戦う場面は見られましたが、2チームの実力差をはっきり表しているスコアです。
しかし2015年、2019年のワールドカップでは主力になる今回のU20JAPAN。ファンは次のサモア戦、そしてスコットランド戦の勝利を期待しています。まだまだラグビーは知らない人にはなかなか見る機会も少ないスポーツ。こうした機会に少しでもファンを増やせるように地道な取り組みを行うのも必要ですね。
どうも、ツクバリアンズの自称広報担当の白馬です。
5日金曜から日本の4地域でU20世界ラグビー選手権という大会が世界の強豪16カ国が集まって始まりました。日本でラグビーの世界大会が行われたのは初めてです。いま日本は2015年、2019年に行われるワールドカップの招致活動中、今回の大会開催はそれに向けての世界への大事なアピールになります。
そして東京会場で行われたU20JAPAN対U20ENGLANDを観戦してきました。全員がプロ選手でサイズも経験も上の優勝候補イングランドを相手に天気は雨、試合前から苦戦が予想される中集まった観客はおよそ9000人。夜7時から始まった試合は序盤は日本が健闘するも、途中からはイングランドが日本のミスから着実に点を重ねる展開に。日本が体も精神もギリギリの状態で戦う中、イングランド側には悪コンディションでもミスをしない余裕があり、最終的にスコアは0-43。互角に戦う場面は見られましたが、2チームの実力差をはっきり表しているスコアです。
しかし2015年、2019年のワールドカップでは主力になる今回のU20JAPAN。ファンは次のサモア戦、そしてスコットランド戦の勝利を期待しています。まだまだラグビーは知らない人にはなかなか見る機会も少ないスポーツ。こうした機会に少しでもファンを増やせるように地道な取り組みを行うのも必要ですね。
Posted by ツクバリアン白馬 at 01:38│Comments(0)│ラグビー雑学
コメントフォーム