2009年09月26日
プロボクサー井上選手の応援に行きました
ラグビーを知らない人へ、スポーツが好きな人へ、そしてツクバリアンズのファンへ。
どうも、ツクバリアンズの自称広報担当の白馬です。
つくばカピオで行われたボクシング興行に行ってきました。目的は日本チャンピオンを目指していて、ヤマグチ土浦に所属する井上庸選手の応援。VISIONネットワークの一つであるアクティブつくばの先生役もやっております。ツクバリアンズも同じネットワークの団体の一つとして、チームのメンバーと応援に行ってきました。
日本タイトルマッチの前哨戦、相手はインドネシアの選手。試合のほうは10ラウンド制で行われましたが、相手が手数を出さずにガード中心で井上選手が攻め続ける展開。相手をコーナーに追い詰めてはパンチを撃ちますが、相手はガードをしっかり固めて攻める気配がほとんどなし。最終10ラウンドでは、大きな声援とともにKO目指して猛攻を仕掛けましたが結局判定勝負になり、3-0で見事に勝利しました。
KOを期待していた分、何か物足りない気持ちにはなりましたが前哨戦で無事に勝利したのは本当に良かったです。ちびっこたちの暖かい声援も気持ち良かったです。年末へ向けて、井上選手の挑戦はまだまだ続きます。ツクバリアンズもそんな井上選手とお互い刺激しあい、切磋琢磨して頑張りたいですね。
明日はいよいよ開幕戦、サポーターとともに負けられない戦いが始まります。メンバーも発表され、俺も14番でスタメン出場の予定です。去年勝った相手ですが、相手のリベンジを跳ね返すような熱い試合をしてきます。
どうも、ツクバリアンズの自称広報担当の白馬です。
つくばカピオで行われたボクシング興行に行ってきました。目的は日本チャンピオンを目指していて、ヤマグチ土浦に所属する井上庸選手の応援。VISIONネットワークの一つであるアクティブつくばの先生役もやっております。ツクバリアンズも同じネットワークの団体の一つとして、チームのメンバーと応援に行ってきました。
日本タイトルマッチの前哨戦、相手はインドネシアの選手。試合のほうは10ラウンド制で行われましたが、相手が手数を出さずにガード中心で井上選手が攻め続ける展開。相手をコーナーに追い詰めてはパンチを撃ちますが、相手はガードをしっかり固めて攻める気配がほとんどなし。最終10ラウンドでは、大きな声援とともにKO目指して猛攻を仕掛けましたが結局判定勝負になり、3-0で見事に勝利しました。
KOを期待していた分、何か物足りない気持ちにはなりましたが前哨戦で無事に勝利したのは本当に良かったです。ちびっこたちの暖かい声援も気持ち良かったです。年末へ向けて、井上選手の挑戦はまだまだ続きます。ツクバリアンズもそんな井上選手とお互い刺激しあい、切磋琢磨して頑張りたいですね。
明日はいよいよ開幕戦、サポーターとともに負けられない戦いが始まります。メンバーも発表され、俺も14番でスタメン出場の予定です。去年勝った相手ですが、相手のリベンジを跳ね返すような熱い試合をしてきます。
Posted by ツクバリアン白馬 at 21:49│Comments(0)│VISIONネットワーク
コメントフォーム