ラグビーを知らない人へ、スポーツが好きな人へ、そしてツクバリアンズのファンへ。
どうも、ツクバリアンズの白馬です。

あっという間に9月になりました。まだ自宅にネット環境がないので、更新遅れていますがーん…すみません。

8月はまつりつくばのねぶたパレードに参加。これは25日のパレード前にねぶた小屋の前で撮った集合写真。いい笑顔ですにこにこキラキラ
近況(まつりつくばといわき遠征)

実際に曳いたねぶたはこちら。前後あわせて20人はいないと、コントロールできません。
近況(まつりつくばといわき遠征)

ねぶた以外に神輿や大太鼓も。この大太鼓、噂では日本一だとかびっくり
近況(まつりつくばといわき遠征)
近況(まつりつくばといわき遠征)

自分は2日間参加しましたが、Jr.の選手も一緒にねぶたを曳くなど、クラブとして非常にいい交流になりました。
まつりつくばを運営していた方々からも、ラグビー選手のパワーは凄い。頼りになる!との言葉をいただいたそうです!

先週末、2日日曜には交流のあるいわきブルーブレイブスと合同チーム【絆バーバリアンズ】を組んで、大分舞鶴高校OBチームと試合してきました。
天気は晴れたり、雨が降ったりと不安定な中、絆バーバリアンズはグランドを走り回りました。
得点は数えていないのですが、点の取り合いに負けず、勝つことが出来ましたちょき
試合後のファンクションで頂いた、トマトとなしの美味しさに、疲れていたメンバーも大満足でした!

9月以降も公式戦はなくとも、地域との交流など、グランド外でも貢献していきましょう。

引き続き、ツクバリアンズの応援、よろしくお願いします!


マフランギRFCで活動している私のレポートが日本協会のHPにUPされています(4月分)。

同じカテゴリー(トップチーム)の記事画像
帰国の報告
ホームページ更新
代表決定戦前日
ダンボ戦の写真
23日の試合写真(後半)
23日の試合写真(前半)
同じカテゴリー(トップチーム)の記事
 帰国の報告 (2012-08-10 15:19)
 北関東ブロック1回戦 VS 桐生ラガーズ結果 (2011-09-28 19:57)
 茨城県予選 VSピッグノーズ結果 (2011-06-14 08:24)
 春の予定 (2011-05-08 00:33)
 2011年度の体制報告 (2011-04-10 01:42)
 東西対抗戦、実施中 (2011-01-24 16:39)
Posted by ツクバリアン白馬 at 14:42│Comments(0)トップチーム
コメントフォーム
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
ツクバリアン白馬
ツクバリアン白馬
6歳の時にツクバリアンズJr.でラグビーを始めて、茗溪学園、米国留学を経て、2007年から再びツクバリアンズでプレー。Jr.チームの出身者が成長して選手としてチームに戻り活躍する、クラブスポーツの理想である選手のリサイクルを実践していることが評価され、2008年1月に第1回つくばスポーツアワード、常陽新聞社賞を受賞。コーチとしても選手としても精一杯頑張ってます。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人