2010年04月19日
トップチーム新人歓迎会
ラグビーを知らない人へ、スポーツが好きな人へ、そしてツクバリアンズのファンへ。
どうも、ツクバリアンズの自称広報担当の白馬です。
17日の練習は久しぶりに筑波大学のラグビー場で行われました。大学側が施設を地域に展開する意向を持ったことで、今年はJr.チームの練習で使用できることになりました。トップチームもその流れでグランドを貸していただけることになり、当面はJr.チームの予定にあわせ、つくば秀英高校のグランドと半々で使用する予定です。
午前中は雨でしたが、昼過ぎには天気も晴れて絶好の練習日和になりました。鮮やかな人工芝のグランドで
Jr.チームもトップチームも元気に走り回って、良い練習ができました。
練習後の夜にはクラブハウスで今年の新人歓迎会が行われました。クラブハウスにはトップチーム以外の関係者も来て、総勢30名近く。用意したたくさんのお肉とビールでお腹も満たしたあとは新人の自己紹介から、参加者の自己紹介までそれぞれが笑い、時には熱く語り、賑やかな夜になりました。
二次会ではスポンサーである居酒屋『馬力や和』さんで行い、サポーターにも今シーズンの活躍を誓いました。
今年は10名以上もの若い新人が加入しました。彼らが練習、試合に参加し続けることがチームに新たな刺激を与えてチームが活性化をもたらすでしょう。
そんな新人とチーム一丸となって、まずは初勝利を目指します!!
どうも、ツクバリアンズの自称広報担当の白馬です。
17日の練習は久しぶりに筑波大学のラグビー場で行われました。大学側が施設を地域に展開する意向を持ったことで、今年はJr.チームの練習で使用できることになりました。トップチームもその流れでグランドを貸していただけることになり、当面はJr.チームの予定にあわせ、つくば秀英高校のグランドと半々で使用する予定です。
午前中は雨でしたが、昼過ぎには天気も晴れて絶好の練習日和になりました。鮮やかな人工芝のグランドで
Jr.チームもトップチームも元気に走り回って、良い練習ができました。
練習後の夜にはクラブハウスで今年の新人歓迎会が行われました。クラブハウスにはトップチーム以外の関係者も来て、総勢30名近く。用意したたくさんのお肉とビールでお腹も満たしたあとは新人の自己紹介から、参加者の自己紹介までそれぞれが笑い、時には熱く語り、賑やかな夜になりました。
二次会ではスポンサーである居酒屋『馬力や和』さんで行い、サポーターにも今シーズンの活躍を誓いました。
今年は10名以上もの若い新人が加入しました。彼らが練習、試合に参加し続けることがチームに新たな刺激を与えてチームが活性化をもたらすでしょう。
そんな新人とチーム一丸となって、まずは初勝利を目指します!!
Posted by ツクバリアン白馬 at 23:08│Comments(0)│トップチーム
コメントフォーム