2010年05月11日
VS常総クラブ(茨城プレミアリーグ初戦)
ラグビーを知らない人へ、スポーツが好きな人へ、そしてツクバリアンズのファンへ。
どうも、ツクバリアンズの自称広報担当の白馬です。
9日日曜に守谷市の前川製作所グランドで行われた茨城プレミアリーグ初戦の結果をお伝えします。
ツクバリアンズ 12-36 常総クラブ 敗戦 (前半12 -14)
2010年度シーズンの初戦が昨年12月の入替戦で敗れた常総クラブ、悔しさを晴らす絶好の機会でしたが終わってみれば点差は12月よりも開いてしまいました。前半はトライ数も同じでしたが、選手を替えた後半に得点が取れませんでした。相手の強いFWを止め切れなかったこと、そしてこちらのパワーとスピード不足で常に相手のプレッシャーを受けて、良いアタックができなかったことが敗因です。私も反省すべきプレーが多く、後半の途中で交代してしまいました
スポンサーの馬力や和をはじめ、応援に来ていただいた皆様ありがとうございました。
また試合前に練習をしていたU15のメンバーは試合でウォーター係のお手伝いしていただきました。U15の選手達の父母も応援してくれました。タッチチームも埼玉での試合後、急いで応援に駆けつけてくれました。クラブメンバーからこんなにたくさんの応援を頂いているのに、県内でこんな不甲斐ない試合をしてはいけません。応援されることを当たり前に捉えず、トップ一人ひとりがクラブに対して、もっと熱い気持ちを持って活動しなければサポーターも増えません。このような試合が2度とないように2010年度シーズン
トップチームマネージャーとしてチームマネジメントを行いながら、勝利に貢献するプレーヤーになります
次回は23日、相手は龍ヶ崎ドラゴンズバーシティー(U21)になります。
トップクラブリーグ再昇格を目指す秋シーズンに向けて、負けられない試合です。今回の試合で出た反省点をしっかり活かして、勝利にこだわって貪欲にプレーしていきます。
どうも、ツクバリアンズの自称広報担当の白馬です。
9日日曜に守谷市の前川製作所グランドで行われた茨城プレミアリーグ初戦の結果をお伝えします。
ツクバリアンズ 12-36 常総クラブ 敗戦 (前半12 -14)
2010年度シーズンの初戦が昨年12月の入替戦で敗れた常総クラブ、悔しさを晴らす絶好の機会でしたが終わってみれば点差は12月よりも開いてしまいました。前半はトライ数も同じでしたが、選手を替えた後半に得点が取れませんでした。相手の強いFWを止め切れなかったこと、そしてこちらのパワーとスピード不足で常に相手のプレッシャーを受けて、良いアタックができなかったことが敗因です。私も反省すべきプレーが多く、後半の途中で交代してしまいました

スポンサーの馬力や和をはじめ、応援に来ていただいた皆様ありがとうございました。
また試合前に練習をしていたU15のメンバーは試合でウォーター係のお手伝いしていただきました。U15の選手達の父母も応援してくれました。タッチチームも埼玉での試合後、急いで応援に駆けつけてくれました。クラブメンバーからこんなにたくさんの応援を頂いているのに、県内でこんな不甲斐ない試合をしてはいけません。応援されることを当たり前に捉えず、トップ一人ひとりがクラブに対して、もっと熱い気持ちを持って活動しなければサポーターも増えません。このような試合が2度とないように2010年度シーズン
トップチームマネージャーとしてチームマネジメントを行いながら、勝利に貢献するプレーヤーになります

次回は23日、相手は龍ヶ崎ドラゴンズバーシティー(U21)になります。
トップクラブリーグ再昇格を目指す秋シーズンに向けて、負けられない試合です。今回の試合で出た反省点をしっかり活かして、勝利にこだわって貪欲にプレーしていきます。
Posted by ツクバリアン白馬 at 23:32│Comments(0)│トップチーム
コメントフォーム