2010年03月03日
Jr.コーチミーティング
ラグビーを知らない人へ、スポーツが好きな人へ、そしてツクバリアンズのファンへ。
どうも、ツクバリアンズの自称広報担当の白馬です。
先月27日にクラブハウスでJr.コーチミーティングが行われました。父親コーチを中心に一足早い今シーズンの総括と、来シーズンに向けての話し合いが行われました。12月の日立カップからあっという間に2ヶ月。今年度もこの1ヶ月で終わるとなると正直、寂しくなりますね。
4月からのコーチ体制もほぼ決まりました。リアンズは自分の子供が所属する学年の担当は出来ないルールがあります。また来年度のチームは中学年が20人を超える大所帯になる予定です。
とまあ来シーズンも気になりますが、まずは今シーズン最後の月。6年生にとってはJr.チーム最後の1ヶ月になります。6日の練習で再会し、14日と28日には試合が行われる予定です。
彼らが気持ちよく終えられるよう、指導も頑張ります。
どうも、ツクバリアンズの自称広報担当の白馬です。
先月27日にクラブハウスでJr.コーチミーティングが行われました。父親コーチを中心に一足早い今シーズンの総括と、来シーズンに向けての話し合いが行われました。12月の日立カップからあっという間に2ヶ月。今年度もこの1ヶ月で終わるとなると正直、寂しくなりますね。
4月からのコーチ体制もほぼ決まりました。リアンズは自分の子供が所属する学年の担当は出来ないルールがあります。また来年度のチームは中学年が20人を超える大所帯になる予定です。
とまあ来シーズンも気になりますが、まずは今シーズン最後の月。6年生にとってはJr.チーム最後の1ヶ月になります。6日の練習で再会し、14日と28日には試合が行われる予定です。
彼らが気持ちよく終えられるよう、指導も頑張ります。
Posted by ツクバリアン白馬 at 00:02│Comments(0)│ジュニアチーム
コメントフォーム