2012年12月10日
遅ればせながら花園組み合わせ
ラグビーを知らない人へ、スポーツが好きな人へ、そしてツクバリアンズのファンへ。
どうも、ツクバリアンズの白馬です。
更新が遅くなりすみません、手短に花園の茗溪学園の組み合わせについて。
トーナメントの詳細は高体連のリンク参照
初戦の相手(ノーシード校)
朝明(三重)と高鍋(宮崎)と第2グランドで14:30キックオフ
高鍋が有力でしょうか、ひたむきに走り回るチームのイメージがあります
3回戦の相手(元旦決戦)
向かいのBシードに入ったのは大阪朝鮮(大阪)、そしてコザ(沖縄)と関商工(岐阜)第1グランドで11:50キックオフ
強豪ぞろいの大阪地区の代表校、間違いなくアウェーですね。
組み合わせ自体は、悪くないです。相手が明確になって気持も高ぶりますね
ツクバリアンズは国際武道大学のBチームと練習試合を行い、50-12で勝利しました。
今後とも、応援よろしくお願いします!
※マフランギRFCで活動している私のレポートが日本協会のHPにUPされています(4月分)。
どうも、ツクバリアンズの白馬です。
更新が遅くなりすみません、手短に花園の茗溪学園の組み合わせについて。
トーナメントの詳細は高体連のリンク参照
初戦の相手(ノーシード校)
朝明(三重)と高鍋(宮崎)と第2グランドで14:30キックオフ
高鍋が有力でしょうか、ひたむきに走り回るチームのイメージがあります
3回戦の相手(元旦決戦)
向かいのBシードに入ったのは大阪朝鮮(大阪)、そしてコザ(沖縄)と関商工(岐阜)第1グランドで11:50キックオフ
強豪ぞろいの大阪地区の代表校、間違いなくアウェーですね。
組み合わせ自体は、悪くないです。相手が明確になって気持も高ぶりますね
ツクバリアンズは国際武道大学のBチームと練習試合を行い、50-12で勝利しました。
今後とも、応援よろしくお願いします!
※マフランギRFCで活動している私のレポートが日本協会のHPにUPされています(4月分)。
Posted by ツクバリアン白馬 at 14:57│Comments(0)│茗溪ラグビー
コメントフォーム